◆経営指針書作成の発表会

昨日は、同友会で経営指針の発表会がありまして
キューブの経営指針書をもって皆様にお話させていただきました。

大先輩の前で話をするのはとても緊張しましたが
温かい姿勢で聞いてくださり大変勉強になりました!!

この度指針書作りを一旦やり終えることができたのは
一年前くらいから経営指針書の作成をCダッシュのメンバーではじめたことがきっかけでした。

その頃、他社の経営指針書を見て「わ~、すごいなー!」と思ったものでしたが
考えて考えて進めていくと、形になるものです。

しかし、これは運よくも、指針書の作り方をメンバーの税理士さんが
一年間ずっと付いて教えてくださったことと
一緒に学び作成できる、明るくて前向きな仲間社長たちが居たから。

それに、もう一つ運良かったことが
私の大尊敬の経営の先生が、月1~2回会社に来ては
色々と話を聞いてくれたり、色々アドバイスくれたりの時間があったからこそです。

それがなかったら、考えもまとまらなかったし
ちょっとズレてても気が付かずに進んでいたかもしれません。

一旦形になったことで、次のステップに進めれそうで
早く日曜日になって、ゆっくり作業したい!!と思っています。

私達のような「ひとりオーナー」の小さい会社では
大体が社長の「勘」で事業を進めていることと思います。

社長が「勘」で判断した方向に、スタッフはうまく付いていかなくてはいけなくて
なかなかスタッフも大変ですね\(~o~)/

この度、指針書をつくる過程で、本当に色々なことを考えたし
起業した理由や、起業した当初の気持ちに立ち返ることができました。

本当に実現したかったことはなんなんだろう。
現状を続けていたら、実現したい世界になるのかな?

そんなことを考え続けていると「ビジョン」というものも見えてきて
文章にしたら、しっくりと来るものになったんですが

「ビジョンがない」とか「理念がない」という人も
本当は実現したいことがあるのに
言葉にできなかったりハッキリと表現できなかったりしてて
「ない」ということになってしまっているのではないかと思いました。

だって、嫌いなこと・好きなことは、割と色々な場面で既に決まってませんか。
好きなことを集めた世界・居心地がよいと思える世界・もっと増やしたい世界
そして、あらゆる人にとって良い世界、そして、多くの人にとって明るい未来である世界。
それが「ビジョン」なのではないかと思いました。

「世界平和」というビジョンがあったら、多分誰でも共感すると思います。
でも、その「世界平和」を、どんな環境でどんな手段でどんなメンバーで達成するかが
人の参加具合を左右するところなのではないかと思います。

そこを明確に表現することで
おそらく採用のミスマッチも減るし、自社に会うお客さまにも出会うことができるかもしれない。
既存のスタッフも、もしかして会社が最高に居心地のよい場所になったり
役割が明確になって、自分の成長も最短で実現できるかもしれない。
何しろ、社長自身に絶対的なものができるので、一段強くなる。そんな気がしました。

次に難しいのは、これを全員と共有して、みんなで頑張っていくこと。

私は、その前に、全員が個人の人生理念を作ったほうが良いのではと思っています。
そういえば、アチーブメントの本にも載っていたなぁ。
目標達成には、人生ビジョンが必要。のようなことが。

会社のビジョンと、個人のビジョンが重なる部分こそ
一心不乱に楽しみながら頑張れる部分なのではと思います。

社長は、自分自身の個人ビジョンが会社のビジョンに思い切り重なってるので
だから、誰にも負けないモチベーションが常に維持できているのではないかと。

仕事=やなこと・つらいこと
ではなくて
仕事=自分の夢・目標達成の手段=だから楽しい!
なんです。

今日が1月最後の出勤日ですね。
2月は、指針を解かりやすくして、スタッフに共有したいと思います。


ホームページ作成・デザイン作成についてお気軽にお問い合わせください。

0120-829-943

営業時間:平日|10:00~17:00