◆みんなでチャレンジ!ウェブ解析士受験

「ホームページを事業にどう活かすか」
これがものすごく注目され出していると日々実感しているこの頃です。

ホームページがあるだけではなく、ホームページを活かすことこそ
価値があり、事業づくりに役立ちます。

そんなこんなを考えながらの提案とサービス提供が常識になってきたので
この度、キューブではみんなで「ウェブ解析士」を勉強しました!

2月に、ディレクターチーム4名で一斉にウェブ解析士(初級)を受験し
久しぶりの試験勉強に受験直前までドキドキでしたが、見事全員合格です(^_^)v

普段業務でやっていることも、試験対策としての勉強となればまたちょっと違います。

しかし、知識として間違っていないということを再確認できる面も沢山あり
自信にもつながったと感じています。

試験終了後から早速、かしこのO氏の提案内容に説得力が増していました(・o・)
聞くたび感心するO氏の提案。
さらに、毎回感動する制作部のデザインと共に
もしかしてキューブって既にスゴイんじゃないかと自画自賛してしまうんですが

この凄さをもっと分かりやすいサービスとして明示していくことが
私のミッションだと思うこの頃です。

そして、この週末には、ウェブ解析士(上級)の1日目講義がありました。
みんな真剣!

「ウェブ制作」は、企業からしてみれば、事業づくりの一部分。マーケティングの一部分。
「ホームページが欲しい」というニーズの本質は
「事業のためにホームページをどう活かせるか」を見つけること。

解析士それぞれに考えや思いはあるのだと思いますが、
「ウェブ解析士」の仕事を私なりに考えると
「Webマーケティングを取り入れた事業づくりのプロ」で
あるべきではないかと思いながら聞いていました。

アクセス解析の数字を見て、どーのこーの言うだけでは事業は成功しないからです。
良いデザインがあるだけでも、最新のデバイスに対応した技術があるだけでも
事業は成功しないからです。

この最近、「自社Web担当部を作りたい」
「EC事業部を作りたい」というご相談を立て続けに頂く機会がありました。

社内でも管理できるWebサイト作り(CMS)に加え
事業部を作るには、収支のシュミレーションが必要で
そこに割く人材の手配から教育が必要です。

私はこれらのご相談をいただいたとき
私ならできる!ととても有意義に感じ
全力でサポートしていきたいと思いました。

私は私で自分の満足する成功を目指して自社経営を頑張っていくんですが
私もゼロから事業をつくった経験があるし、しかもWebに纏わる部門は
お客様よりも断然詳しい。

お客様がプロであるお客様の分野と、私が知っているWebの知識を組み合わせて
そして、「サイトをつくり、運営する」人づくり・組織作りの面では力になれるはずです。
さらには、お客様の外部の人員としての立場ながらも
経営視点を持って社員さんと話ができます。

今の私が役に立てるピッタリな分野だと思いワクワクします。

さて、そんなこんなで来週はウェブ解析士上級の二日目。
この一週間で課題をやって、上級解析士として業務に活かしていきたいと思います!

みんなで合格するぞ~!

先生の話がほんとうに面白く、勉強という感覚ではなく
興味を埋めてもらっている感覚で、あっという間の講義時間でした。

先生ありがとうございます!!!


ホームページ作成・デザイン作成についてお気軽にお問い合わせください。

0120-829-943

営業時間:平日|10:00~17:00