◆ビジネスモデルの構築

前回書いた、ビジネスモデルについて。

「ビジネスモデルを構築せよ」と言われても

とっても大事なことなのに、なかなか難しいので

ステップを調べてみましたグッド!

◆ビジネスモデルを構築するステップ

1 自社の事業の市場を分析

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

サーチ 自分を知って、ニーズを知ろう!

自社の事業分野を分析し

市場規模や成長性・ニーズ・購買動向・技術動向などを分析する。

たとえば、経営戦略学者のマイケル・E・ポーターの提唱する

5つの競争要因分析を利用する。

(1)「既存競合者同士の敵対関係」
(2)「新規参入の脅威」(必要資本額・規模の経済性・製品の差別化・乗換コスト
(3)「代替製品・代替サービスの脅威」
(4)「買い手の交渉力」
(5)「供給者の支配力」(サプライアー)

上記5つのうちいずれかを凌駕する企業が業界を制する。

凌駕するためには以下の戦略が必要。

「他企業との差別化戦略」

「高品質低価格のコスト戦略」

「特定市場を狙う集中戦略」

2 自社の競争要因を分析

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

サーチ 自分を強みと弱み、伸ばしていける部分などを知ろう!

自社の強みと弱みを分析する。

事業環境の変化を予測し、事業機会になるものと

脅威になるものをまとめる。

SWOT分析を利用する。

競争に優位にたつために、顧客に対する価値と

事業の運営効率が高く、利益の向上に結び付く要因を選ぶ。

3 事業領域を決める

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

サーチ 誰がどのように求めているかを知ろう!

SWOT分析でわかった、重要である要因をもとにして

事業領域を決めます。

ターゲットとする顧客を明確にすること。

商品やサービスを通じて、どんな価値を提供するかを決める。

その価値を提供するために、どのような方法をとるか決める。

ニーズの探索や、価値づくりや販売方法を検討する。

4 業務モデルを図式化

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

サーチ 実現できる業務の流れを知ろう!

設定した事業領域で、競争の基礎になることについて

自社の事業のどの部分から、優位に立てる価値が生まれるかを

図式で、重要な業務のつながりを表す。

購買物流・製造・販売・マーケティング・サービスの主活動と

管理・人事・労務・技術開発などを結び付ける。

5 マネジメントの仕組みを決める

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

サーチ PDCAしよう!

図式化した業務モデルを、どう運用していくかを決める。

経営的成果を評価する指標と、どう動かしていくかの指標も設定する。

そして常に競争優位にたつためのPDCAを明確にする。


ホームページ作成・デザイン作成についてお気軽にお問い合わせください。

0120-829-943

営業時間:平日|10:00~17:00